スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年07月31日

S&T Tavor TAR-21





我が家にもタボールが到着した!!
いや~、安かったから思わず衝動買いしてしまった…。
…。
…。
嘘です。
単なる依頼品です…。
フレームからメカボまでプラ製と徹底した安さに拘って作っているので、軽い!!
そして安い!!
1万ちょいで買える程の安さ!!
気になる性能だが、初速は82~85m/s。
大体0.65~0.70Jで安定している。
初速については購入するショップで大きく変動するので、参考にはしないで欲しい。
ただ、10発に1発位60台が出るので、タペットプレートSPを見直す必要がありそうだ。
昨日撃った限りでは、弾道は非常に安定している。
動作音も非常に静かだ。
マガジンはSTD系M16と同じ。



タボールでは珍しいアイアンサイトモデル。
タボールは基本的に光学機器専用のモデルなので、アイアンサイトモデルは少ない。
あえてこちらを選択したのは光学機器を持っていない人を考慮してか?
どんな理由にせよ、こちらの方がユーザーとしてはありがたいだろう。



レバーを引くとカバーがオープン状態で固定される。
この機能は海外製ではデフォルトの様になってきているな。
これはHOP調整で非常にありがたい機能だ。
猫HOPの調整時もこれがあると楽で良い。
マルイも同じ機能を取り入れて欲しいな。



そして、まさかのフラッシュハイダーまでプラ仕様。
ハイダーは取り外し可能でM14ネジ仕様。
…。
この辺りはスルーで良いかな…。
アウターバレルとインナーバレルはアルミ製。
シリンダーもそうだったが、インナーバレルも真っ赤。
精度は良さそうなので、マルイと交換しなくても良いかな?


プラメカボも見たかったが、先に依頼されているのを片づけないと手が出せないので、今日はここまでで終了。
全体的に価格相応だと思う。
ただ、価格相応なのは見た目だけで、電動ガンとしては問題無く使える。
オールプラフレーム&肉薄なのでレールがグラついており、光学機器の取り付けは止めた方が良さそうだ。
買ったままの状態で使うなら何も問題無い。
取り回しが良く、精度もそれなりなので見た目や質感、耐久性を重視しなければ問題無いだろう。
13000円程度と考えるなら十分だと思う。






我が家の最強猫こーたん。
下は昔自分で描いたこーたん。



我が家おっさん猫ルド。


こんな2匹が…。
只今超奸悪ムード…。
ルドが脱走してから、ルドの機嫌が悪い…。
脱走後に外に出られなくなった為か機嫌が悪くなり、こーたんに喧嘩を売る様になった。
前回、こーたんと喧嘩して耳に大怪我を負ったルド。
これで懲りれば良かったのだが、お馬鹿なルドは数日前再びこーたんに喧嘩を仕掛けた。
で、即惨敗。
までは良かったのだが、その後こーたんは悪くないのに相棒と相棒の弟がこーたんを大声で叱った為にこーたんは逃げた。
するとルドが優勢だと勘違いして、こーたんを後ろから襲ったのだ…。
こーたんは後ろ足の爪からやや出血したが、爪も取れず無事。
辺りにはルドの毛だけが散乱していた…。
何故勝ち目の無い戦いに挑むかな?
こーたんはその後もルドにあっても警戒する気は無く背を向けて寝始める程の余裕っぷり(笑)。
対してルドはこーたんを見るとパニックになり、辺り構わず逃げ回る。
先住猫を優先するのが多頭飼いのルールではあるが、ルドを庇う気にはなれない…。
ルドを見ると優しく構ってやる様にはしているが、正直自業自得だと思う。
ルドが人間なら、完全無視しているレベルだ。
早く仲直りして欲しいが、ルドが完全に警戒モードになっているので時間がかかりそう…。
こーたんはルドが威嚇しない限り、普通にしているのにな…。
コテンパにされたのだから諦めて欲しい…。
通い猫のノラ男はこーたんに負けてから、こーたんをみると威嚇する前にすぐに逃げる様になっている。
野生で生きるには、無駄な事はしない様にしているのだろうが、ルドも勝てないと分かっているなら手を出さないで欲しい…。
ルドとノラ男も喧嘩した事があったが、ルドが全敗…。
それでもルドはノラ男に喧嘩を仕掛け様とする…。
ルドには譲れない何かがあるのか?
譲れない物があるのかは分からないが、仲裁に入る自分の気持ちも分かって欲しい。
ノラ男は取っ組み合いになる前に対処出来るが、こーたんとなら自分がいない時に始める時が多く、叫び声で現場に向かう事になる。
取っ組み合いの最中にルドにさわろうとすると、引っかかれる事もしばしば…。
前回の時もかなり引っかかれた…。
やっとの思いで首根っこを捕まえて引き離したが、それでも暴れようとするから困る…。
昔は仲の良かったチョビを襲った事もあるし…。
ルドは何で仲間に喧嘩を売るのだろう?
止めて欲しいな…。  


Posted by A・R  at 20:37Comments(2)

2011年07月30日

M1100不調


ジャムが起きる様になった…。
弾数は変更してないので、暫く放置してたから機嫌が悪くなったかな?
シリコンでも吹くか…。  


Posted by A・R  at 21:48Comments(0)

2011年07月29日

調整が難しい…



PSG-1の猫HOP調整が難しい…。
エア容量が大きいので、流速用猫HOPを搭載したのは良いのだが、ベストな長さを求めようと奮闘中。
個人的に流速用をちょっと短くしただけのつもりだった…。
そう、つもりだったのだ…。
試射すると…。
流速用の方が飛んだ…。
長さを短くしすぎた様だ。
ノギスで測ってみたら、ノーマル用の猫HOPと大差無い長さだった。
まぁ、これじゃあ小径弾は飛ばないな。
と言う訳で作り直し…。





こーたんクッキーと肉球クッキー。
特に意味は無い。  


Posted by A・R  at 19:32Comments(0)

2011年07月28日

P90消音化計画 その3

今日は先日の続き。
先日はフレームを削って、FRPで補強した所で終了した。



先日と同じく、フレームに合わせてFRPを作る。
その際注意するのは、離型用ワックスを使って、簡単に剥がせる様にする事。
そうしなければ、前回フレームに付けたFRPと一体化してしまい、取り外せなくなってしまう。



綺麗に剥がれた。
ただし、ガラスクロス1枚分の厚さなのでグニャグニャする…。
そこでエポキシ接着剤を薄く両面に塗って、強度と防音性を上げる。
今はこの段階だ。
今日はこれで終了の予定。
完全硬化が終わったら、穴空けを行う。
イメージ的には音楽室の壁を思い浮かんで頂ければ良いかな?
今作っているのは、いわゆる壁。
穴空けFRPで簡易無反響構造とし、その間にある防音材で音を軽減。
そして、フレームに追加したFRPの厚い壁で音を遮断する。
ちゃんと外せる様に作ったのは、外した後に穴空け作業を行う事でもあるが、フレームとの間に防音材を入れる作業もあるからだ。




ついでにアルミテープも貼る。
本当は鉛テープが望ましいが、これだけの面積を鉛で防音するとなると、重量の増加が著しい…。
アルミテープで十分。
これで壁は終了となる。

ただ、これだけでは不十分。
例え壁をしっかり作っても、音は漏れる。
壁が終わったら、更にメカボとの間に防音材を敷き詰める。
それも、単純に敷き詰めるだけで無く、低反発ウレタンと発泡ウレタンを交互に入れた物を使う。
これでフレーム関係の消音は終了する。
そして、メカボにも消音加工を施せば終了だ。

硬化待ちの時間が多い作業なので、依頼品のカスタムと平行して行っている。
PSG-1に流速用猫HOPを施したのは成功の様で、径の小さい弾でも飛ぶ様になった。
逆に、自分の使っているSⅡSの弾では飛びが悪くなった。
ただ、依頼主が使っている弾に合わせれば良いので問題無い。
後は弾に合わせた猫HOPの長さを見つければ良いので、早めに完成出来そうだ。








お昼寝最高!! 
Zzzz…。



クロス!!  


Posted by A・R  at 21:47Comments(5)

2011年07月27日

P90消音化計画 その2



結局フレームを削って本気モードで作成する事にした。
フレームを薄くする際には均一に削るのでは無く、ムラを作った方が効果が高い。
ムラを作ると凹凸が多くなるので、その分をポリパテ以外のパテで埋める。
これはFRPを作る際にポリパテを使用する為だ。
防音は面白くて100の防音効果がある物を2つ使用するより、100と80を組み合わせた方が効果が上がる。
異なる物を組み合わせた方が周波数を変動させるので、防音効果が上がるのだ。



フレームの削り&溝埋めが終わったらガラスクロスを使用したFRPでフレームを強化&防音処理をする。
この部分で消音材を通して軽減させた音をブロックする様にする。



仕上げに残ったFRPの端を削って終了。
続きは明日行う。
続きはこのフレームに2mm厚位の低反発ウレタンを付けた後、再びFRPで覆い被せる。
その際使用するFRPは均一に穴を空ける。
その上に低反発ウレタンと発泡ウレタンを交互に入れて終了となる。
これで動作音+打撃音はかなり減らせる。
前回カスタムしたP90とは比較にならない程、静かになるはずだ。
発射音はサイレンサーで良い。
下手にエアブレーキを使用すると、北海道の冬では使えなくなる。
フルオートも使用出来る様にする必要があるしな。


そう言えば依頼品のPSG-1があるのだが、エア容量の関係で外径の大きい弾には相性が良いのだが、径の小さい弾では射程が落ちる。
そこでシリンダー容量を減らすつもりだったが、流速用の猫HOPを装備してみようかと思う。
通常の猫HOPと違い、流速用は猫HOPの長さが長めにしてある。
抜弾抵抗の違いで長さを変えているのだが、PSG-1にも代用出来そうな気がしてきた。
シリンダー容量が圧倒的に違うので、下手にシリンダー容量を変えなくても、猫HOPを流速仕様に変更するだけで解決しそうな気がする。
今日はこれを試してみて、明日に試射してみよう。  


Posted by A・R  at 22:27Comments(0)

2011年07月26日

P90消音カスタム着手



P90をサイレント仕様にする為の加工に着手した。
まずはフレームを分解!!
…以上。
依頼品のカスタムと平行して行う予定だったが、ガラスクロスが見当たらず断念…。
明日、買ってくる。
時間の必要とするカスタムではあるが、時間が必要なのはそれぞれの硬化時間であって、作業時間では無い。
これの硬化待ちの時間に依頼品のカスタムも行えば、ロスが少なくて済む。
の予定だったのだが…。
ガラスマットあるのだが、クロスが見当たらない。
何処へしまったっけな?
捜すのも面倒なので、依頼品のカスタムのみ行う。
しかも、相棒がすず達用の乾燥チモシーを逆さに置いていたので、部屋がチモシーだらけになっていた…。
なんかもうやる気が…。

予定では無反響構造を取り入れるつもりだったが、それでは消音材の入れるスペースが少なくなるので止めた。
ガラスマットを2枚使用して代用する。
フレーム側にガラスマットを使用したFRPを使い、その内側に穴あきのFRPを重ねる。
で、更に消音材を入れるのだが、低反発ウレタン→発泡ウレタン→低反発ウレタンと言う感じで入れる。
消音材で音を低音化させ、穴あきFRPで拡散させ、穴無しFRPで閉じ込める方法を用いる。
更にメカボにも消音加工を施す。
今回は自分用で、手を加える箇所に制限が無いので、本気モードだ。
…プチ本気モードです。
本気モードなら、FRPで強化される分を考慮し、フレームをギリギリまで削ります。
しかし、時間が必要なのでやりません。
そんな時間があるなら依頼品を片づけます。

何はともあれ、明日にガラスクロスを買ってこない事には何も出来無い。
ついでに100均でゴムも買おうとしていたから丁度良い。
ゴムはシェルキーパー作成の為に。
材料は全て揃っていたのだが、ゴムが余りにも細すぎた…。
パッケージを見ただけで購入したのだが、見た目は2本のゴムなのだが実際は10×2本。
10本合わさっていたのを、1本だと勘違いした…。
まぁ、シェルキーパーは土曜日までに材料を揃えれば良いから問題無いのだが…。
何故、土曜日までかと言うと土曜日は早番なので、15分程早めに出勤すれば誰にも気づかれずミシンが使える!!
…だって手縫いってめんどいじゃん?
しかも、糸は業務用ミシンでも切れない様に強めの物を使用しているので、安心!!
糸台や電気代は今までのサービス残業代の一部と言う事で…。
明日の買い物ついでにリサイクルショップでも覗いてくるかな?
何か良いジャンクが増えていたら嬉しいな。  


Posted by A・R  at 21:57Comments(5)

2011年07月25日

ガスハンドガン集結その3



旅行記事ばっかり投稿していたので、ミリネタに戻る。
リサイクルショップにて購入したマルゼン P38だ。
これはレザーホルスター付きで購入した物。





質感などはWAに劣る物の、見た目は十分だと思う。
軽量なスライドなのだが、意外な程リコイルがある。
撃っていて楽しいが、実射性能は不明。
今度、遊びで撃ってこようかな?
猫HOPの調整ついでに撃つのも良いだろう。
ちなみにWAのインフィニティは、やはりWAだった。
ゲームで使うのは難しいだろう…。






………。



ミギャ~~~!!  


Posted by A・R  at 21:40Comments(0)

2011年07月24日

函館旅行まとめ

先日、ミリブロへのアクセスが出来なくなり、書いた記事が全滅…。
下書きにすらされておらず、やる気0。
写真だけUPする。
文句はミリブロへ言ってくれ…。















函館でも猫がいた。


最後に北広島のDEPOでサイクル用品を買った際に応募券GET。
試しに応募したら札幌ドームでの日ハムvs楽天のペアチケットが当選した。
他にも色々と報告があったのだが、2回も書く気にはなれない…。  


Posted by A・R  at 21:31Comments(0)日記

2011年07月23日

函館旅行終了





世界三大夜景の一つ、函館山からの夜景。
オートでは暗すぎて綺麗に写せなかったので、マニュアル撮影で絞りやシャッタースピードを設定して撮影した。




五稜郭。


以上…。
今日は疲れたので、明日に旅行のまとめを行うとする。
さて、寝るか…。  


Posted by A・R  at 22:03Comments(0)日記

2011年07月22日

北広島到着

北広島は札幌へ行く度に寄っているので、特に書く事は無いかな?



とりあえず、三井アウトレットパークへ行って買い物をして、DEPOでサイクル用品を漁り、ホテルへ行く感じだ。
ただ、チェックインを済ましたら母親と2人で病院へ行ってくる。
叔母の様子を見てくるのだ。
少しは良くなっていると良いのだが…。
正直、叔母も心配だが母親も心配だ。
母親は姉も兄貴も問題が起きてしまった。
こうなっては母親の精神面での負担はかなり大きいだろう…。
母親も体を壊しかねない。
なるべく精神面での負担を減らしたいところだが…。
早めに良い職に就いて、母親を安心させてあげたいな…。  


Posted by A・R  at 18:57Comments(2)日記

2011年07月21日

函館到着!!

またまた前日に下書きした記事を公開にするだけ!!
無事、到着した。
函館では教会とかを見に行く予定。
買い物は明日の北広島で済ますつもりだ。
今日のメインイベントは夜景!!
デジカメで撮影する予定なので、帰ってきたら高画質で投稿する予定だ。

  


Posted by A・R  at 15:34Comments(2)日記

2011年07月21日

そろそろ出発



それでは、今から函館まで旅行に行ってくる。
基本的に自分が運転手を務めるので、安全運転を心掛けよう。
道東の最大の敵、エゾシカ…。
やつらは猫以上に道路で出てくる上、轢いてしまったら車までおシャカになってしまう…。
我が家では尻ハートと読んでいる。
尻にハート模様があるからだ。
そんなニックネームだが、本当にやっかいな存在…。
今回の旅も一家全員無事に帰ってこれる様に、こーたんパワーを貰うとしよう。

  


Posted by A・R  at 02:51Comments(2)日記

2011年07月20日

コンプリート!!



ポヨポヨ観察日記のポヨガチャを制覇した!!
思った程ダブらなかったな。
出費が抑えられて良し!!
しかし、黒猫のクロべえがダブったら、相棒が髭を加えてチャーリーにしようかと言っていた(笑)。
ちなみにチャーリー↓



そっくりさん(笑)。


旅行前にコンプ出来たと言う事は、道中は安全だと言う事だな。
間違いない!!
只今、クッキーを焼いている最中…。
道中に食べる為に焼いている。
夜中の3時には出発するので、もうすぐ寝る。
後、30分もすれば全て焼き上がると思うので、早めに寝るとしよう。


忘れている事は無いかな?
持ち物は着替えとちょっとだけだし、依頼分の配送依頼は済んだし、録画予約も終わった…。
うむ、寝るだけだな。
では北海道の端から端まで行って来ます!!
  


Posted by A・R  at 19:56Comments(0)日記

2011年07月19日

ガスハンドガン集結その2



以前紹介したハンドガンの後に色々とネタがあったので、こちらは放置気味だった…。
今日はこいつらの紹介に戻る事にする。





今日はWA共を紹介。
パラオーディナンス SCW Ver3モデル。
スライドがキンバースライドに変更しているが、インドア戦でホルスターから脱落した際にスライドが割れてしまったのだ。
同じスライドの中古が出回っていなかったので、これにしたのだ。
別にデルタを狙っていた訳では無い。
今ではマルイチャンバー一式とマルイアウターバレルを装着できる様に改造したので、命中精度は良好。
ただ、WAもVer3の命中精度は高い。
ただし、固定HOPなので弾に合わせたセッティングが出来ないのが不便すぎる。
そして、WAの固定HOPは重量弾向けなので使い勝手悪すぎ…。
可変HOPは精度が悪すぎて存在価値0…。
そんな不満があり、マルイチャンバー一式を組み込んだのだ。



次もパラだが、こちらはVer2以前のモデルだ。
1か2かは調べていないが、Ver3では無い。
命中精度は期待しない…。
可変HOPだから…。
ジャンクで購入し、ガス漏れを直した。
格安だったので、遊びに金パラにしてみた。
それだけの事しかしていない…。
旅行から帰ってきたら、ヤフオクに出かける事だろう…。



SV インフィニティ。
こちらもジャンクで購入。
ジャンク理数は単純に前オーナーが分解し、組み方を間違った為だ。
動かない状態だったが、組み直して動く様にした。
こちらはそれなりに古いモデルなのだが、WAでも最大級のリコイルがある。
最新のパラなんかとは比較にならない位のリコイルだ。
撃って楽しいモデルと言える。


今日はこんな所。
明後日から函館旅行だ。
2泊3日の旅。
北海道の端から端までをドライブで行ってくる。
ヤフオクで旅費も貯めたし…。
旅費だけだと思ったが、小遣い分も大分残った状態だ。
折角の旅行なので、金云々言わないで十分満喫してこよう!!
とは行っても函館で金を使うって何だ?
食事位しか思いつかない…。  


Posted by A・R  at 22:54Comments(0)

2011年07月18日

猫HOP調整とブレーキ到着



今日も大量に猫HOP~。
仕事上がりに一杯ならず、猫HOP。
今日も中々大量に調整してきた。
これだけ大量にも関わらず…。
何と…。
全て成功!!
…猫HOPだけだが。
ステアーの給弾口を社外製の物に変えたのだが、弾上がりが劇的に良くなった!!
そして、給弾不良も劇的に上がった(泣)。
恐らく、チャンバーとの相性が悪いのだろう。
先日…と言うより朝の4時まで作業していたのだが(早番にも関わらず)、セクターチップを付けて、開放時間を長くしたら良くなった。
3発に1発しか出なかった弾が、問題無くなったのだ。
しかし、今日撃ってみると元より悪い…。
先日のテストでは、やや下向きに撃っていたので、それが理由だろう…。
初速差も大きいので、ノズル長とノズル解放のタイミングも再検討した方が良さそうだ。




調整から帰ってきたらブレーキが届いた。
自分のロードバイク用に購入した。
これはカンチブレーキだが、本当はキャリパーブレーキが欲しかった。
取り付けられるし。
ただ、そうなると前後共に購入しなければならないので断念…。
ただ、カンチでも十分だ。
これで安心してサイクリングを楽しめる…。
ダメダメショップに注文したお陰で、ブレーキが壊れていた。
素人より下手くそなショップって存在価値あるのか?
ブレーキはすでに取り替えた。
調子もバッチリ!!…とは行かない。
ブレーキワイヤーの替えが無いので、以前の物をそのまま使っているが、長さが足りない…。
当たり前だが…。
これはオーバーホールする時にでも直せば良いかな?
現状では重大な欠点と言う程では無いし。
最近の休みは雨でサイクリングに出かけられなかったからな~…。
今度の休みは旅行で乗れないし…。
今日は晴れているので、この後乗ってこようかな?  


Posted by A・R  at 21:17Comments(0)

2011年07月17日

AKMメタルフレーム移植計画

依頼人様のAKに移植する為のAKMメタルフレーム。
上がAKMで下が純正AKフレーム。





質感がまるで違う…。
見た目も良い。
ただ、いくつか問題が…。





純正と比べ、フロントとリアの形が異なるのだ。
これが厄介者で、このままではフレーム交換が出来ない。
この部分はリベットを外して、ユニットを取り出すしか無いだろう。
マガジンが装着できる様に、引っかかりの部分だけは残さなければならない。
これは溶接して付けるしか無さそうだ。
フロントユニットを固定するネジ穴が無いが、これはボール盤で空けるだけで良いから楽だ。







後はストック。
基盤の形が違うが、それ以上に角度が違う。
このままでは使い勝手が大きく変わってしまうだろう…。
この辺りも調整する必要がありそうだ。
AKMフレームの改造は作業部屋で行うには荷が重い。
基本、工場での作業になりそうだ。


明日は早番なので、依頼品配送前の最終調整に行ってくる。
夏はこれが嬉しい。
早番が終わる頃でも明るいので調整が出来る。
冬だと休みの日にしか調整出来ないからな…。
工場みたいに広い敷地があれば、夜中でもトレーサーを付けて弾道調整が出来るのだが、家の方では無理だ。
まさか道路に向かって撃つ訳にもいかんからな…。
猫のフリーランスペースのある、広大な土地に家を建てたい…。  


Posted by A・R  at 22:02Comments(0)

2011年07月16日

ベアリングメカボに悪戦苦闘

ハイサイ用のベアリングメカボだが、カットオフレバーの位置がずれている+軸の隙間が大きい為、セミオートが効かなくなっていた。
カットオフレバーを上げる事が出来ていないのだ。
色々と試行錯誤を繰り返したが、上手くいかなかった。
メカボを変えれば済む話なのだが、費用はかけれない。
と言う事で散々やったのだが、最初に思いついたコレで妥協するしかなかった…。



カットオフレバーがずれている事でセミが効かないのなら、ずれている分だけ盛ってしまえば良い。
本当は加工などせずにパーツの組み替えだけで終えた方が耐久力的に良いのだが、どうしようも無いのでハンダで盛って終わった。
ハンダと聞いて馬鹿にする人もいるだろうが、ハンダと言っても色々な種類があって、トイガンが必要とする程度の耐久力なら備わっている。
勿論、用途に合わせたハンダ選びは必要だ。
それと、強度の高いハンダを使う時はW数の大きいハンダ鏝も必要だし、上手さも必要になってくる。
今回の加工程度では技量云々は必要無いが…。

例えばコレ。



ハイキャパのマガジンを2本使ってロングマガジンを作成した。
この1ヶ月後にマルイからロングマガジンの発表があったのは良い思い出…。
ガスガンのマガジンに使う時は、絶対に隙間を作ってはならないので難しい。
まぁ、これは銀ロウを使ったので、ハンダでは無いが、素材が違うだけでハンダでも同じ事が出来る。
ロウは火力が必要だし、棒状の物もあれば粉末状の物もある。
使うのは難しいし高いが、この様に色々な事に使えるのでお勧め。
耐久性も必要ならロウが良い。
一番良いのは溶接だが…。


で、カットオフレバーの結果は…。
見事セミが復活!!
何回も動作させたが、問題無さそう。
一先ずは安心だ…。
一息ついたら作業を再開しよう。  


Posted by A・R  at 23:15Comments(2)

2011年07月16日

PDI M725 リアルアウターバレル購入!!



今日はPDIのM725アウターバレルを買ってきた。
先日落札したM733のフロントキットに使うからだ。
上がPDI M725、下が純正M733だ。






比べてみると違いが分かる。
形が違うのは当たり前だが、細部まで拘って作っている。
これなら組み立てた際に見栄えが良くなるだろう。
そして、この商品はインナーバレルとの隙間がかなりタイトになっているので、スペーサーとしての機能も兼ね備えている。
何しろ定価1万5千円位する代物だからな…。
これだけで中古の電ガン一丁買える…。



しかし、そんな価格にも関わらず、新品状態で傷が…。
性能には問題無いので良いけどさ…。
PDI製品で一番許せないのはインナーバレル。
HOPの切り込みを入れる際に、締め付けすぎてバレルが歪んでいる物がある。
ワイヤー放電で窓を作っているのは、評価出来る。
加工の後は非常に綺麗だし、パッキンのダメージも少なくなる。
ただ、加工する際に締めすぎは良くない。
自分も色々と加工する事が多く、万力を使用する機会は多い。
万力はその名の通り、馬鹿な位締める事が出来る。
それこそ鋼のパイプだって潰す事が出来る。
万力で固定するのは簡単な作業だが、ただ固定するだけでも技術が必要。
力が弱ければ固定されないし、強すぎると母体を変形させてしまう。
そこまでシビアな調整は必要無いが、インナーバレルを歪ませるのはいかがな物かと…。
ピンゲージでテストしてないのか?と思ってしまう。
高レベルな製品を出しているので、最後までテストしてから出して欲しい。
まぁ、PDIではこれ位しか不満は無いが…。
他のカスタムパーツメーカーでは色々と不満の出る物があるし…。

今までの最強、ライラクスのガスガン用HOPチャンバー。
突起が斜めに付いていたので、装着するとプロ野球選手もビックリ仰天なカーブを描く(笑)。
え~と、何に使えと?
射角を合わせて障害物の影にいる敵を倒す為のパーツの様だ。
たまたま外れを引いただけなのだろうが、一度失敗すると同じ物を買う気にはなれないんだよな…。
タダで貰った物なら良いが、金を出して失敗する程、後味の悪い事は無い。
しかも、今ならガスガンにも猫HOPを搭載出来る様になったし、カスタムパーツを揃えなくても良い。
何でもかんでもパーツに頼るより、自分で考えて自分で作ったり調整したりする方が良い結果を生む事が多いと思う。
銃の構造にも詳しくなるし。
猫オモチャも自作品の方が食いつきが良いし。
自作品も意外と馬鹿に出来ない物だ。  


Posted by A・R  at 17:48Comments(0)

2011年07月15日

バレルスペーサー



町内のガンショップ?にて懐かしき物を見た。
KMのバレルスペーサーだ。
使えるかどうかは不明だが、一個購入。
サイズが合えば使う事にする。
アルミテープよりしっかりとホールド出来るし。

他には733用のフロントキットが到着。
M4RISとM16A2を組み合わせてSR調にしたのだが、それは手放した。
となると、MA16A2のアッパーとメカボ、M4のダウンが残る事になるが、これらを組み合わせる事は出来ない…。
配線が違うからな。
スイッチアッセンブリー自体も持っているので、組み合わせても良いのだが、いっその事M733にしてしまえと思い購入。
旅行から帰ってきたら手をつけよう。  


Posted by A・R  at 20:30Comments(0)

2011年07月14日

右目をやられた…



前日コイツにやられた…。
こーたんにやられたルドが足下で撫でろとアピールしていたので、撫でてやった。
エリザベスカラーを着けているので、色々と痒い様子なので、ルドと会ったら出来るだけ撫で回す様にしている。
しかし、ルドが幸せそうにしている時に突然猫パンチ!!
右目に激痛が…。
何かと思って見たらリタが段ボールの中にいた。
ベットにしている段ボールだが、側面に取っ手用の穴がある。
そこから猫パンチを繰り出してきたのだ…。
かなり長い間痛みが続いたが、腫れたり血は出てなかったので爪は出てないと思った。
寝る頃には痛みも引いていたので問題では無いだろうと思っていたのだが…。

今日気が付いた…。
右目が…。
視力は落ちてるし、右目だけで見ようとすると、非常に負担が大きいらしくすぐに涙が溜まり、視界もぼやける。
見事に傷付いていた様だ…。
元々右目だけ視力は悪い。
道場通いしていた時に、師匠から右目に一発喰らってしまった事があり、その時に右目の視力が落ちた。
それなのに追い打ちを…。
リタ…。
お前酷すぎるぞ…。
ちなみに2m先の物ですらぼやけて見える。
眼科行った方が良いかな?  


Posted by A・R  at 17:38Comments(3)日記