スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年05月01日

ガス漏れ修理

今日、雨で予定が狂った人達には申し訳無いが、雨が降ってくれて非常に助かった。
GW唯一の休みだったが、店が混むと休日出勤になってしまうからだ。
休日出勤は給料が出ないので、出来る限り行きたくない。
今日は温泉にも行けたし、疲れは吹っ飛んだ。
温泉に行く前に買い物を…。
ガス漏れ状態のマガジンを直すべく、液ゴムを求めたが見当たらなかった…。
代わりに購入したのがコレ。



靴底を盛る為の物だが、液ゴムと変わらないので大丈夫だろう。
WA製品はマガジンの欠陥を早く直すべきだ。
パッキンの劣化はどのメーカーでも起こりうるので気にしないが、結合部が弱すぎる…。
一回落とした位で接合部からガス漏れ発生とか…。
舐めすぎだろう!!
まぁ、コレで完全修復可能だし、他のマガジンがガス漏れした時にでも使えるから良いか…。
大抵のメーカーのガス漏れはパッキン交換だけで済むんだけどな…。


実は液ゴムを買いに町まで出かけた訳では無い。
液ゴムは買い物に行ったついでだ。
真の目的はコレ!!





海栗黒のスポーツウェア。
ネットで注文するのも面倒だし、時間がかかるので買ってきた。
ついでにリュックも。
これで、サイクリングを楽しむ事が出来る。
明日からは早番なので、仕事が終わってから乗るのも良いだろう。
海栗黒で買い物して驚いたのが、価変(価格変更商品)されている商品をスキャンすると、価変後の価格になっていた!!
以前、勤めていた時はそんな機能は無かった!!
チラシなどで期間限定価格などは、全て商品を把握し、レジ上で訂正していたが…。
今の職場に変わった時は勝手に変わるレジだった事に感動した。
海栗黒も、更にその前の店でも価格は自分で変えていた。
海栗黒前の店は今でも手打ちだが…。
ちゃんと進化してるな~。
  


Posted by A・R  at 20:45Comments(0)