2011年05月25日
P90TR到着
札幌から帰ってきたらP90が届いていた。
ちなみにチ~~~~~フゥ~スペシュァ~ルは撮影用で以前から持っていた物。
多弾マガジン付きだったが、こちらはジャンク品で使い物にならなかった…。
本体もジャンクとの事だったが、セミオートが効かない位で他に何とも無い。
メカボをちょっと弄れば直るだろう。
消音化、初速調整と平行して直せば良いので簡単だ。
折角TRを買ったので乗っけてみた。
ACOG。
覗きやすくGood!!
6×24大型スコープ。
覗きにくく重い…、Good!!(無理矢理)
本当はフォアグリップも着けようと思ったのだが、マグプルのは外すのが面倒なので却下。
TOPレールにフォアグリップは中々面白いのだがな~。
残念だ。
びろ~~~~~~ん。
鈴鈴が伸びた。
後ろから。
う~~~む…。
リラックスしてるな~。
そう言えば今度の土日にまたもや札幌へ旅立つ事に…。
今回のは親戚を迎えに行ったのだが、次回は送りに行ってくる。
札幌へ行った時に色々と買い物をしたが、トイガン関係は買わなかった。
今回買ってきたのはLevisの504ヴィンテージジーンズ。
裾が変わっているデザイン。
それと江戸勝(EDWIN)のチェックシャツ。
ちなみに江戸勝はEDWINを漢字にするとこうなる。
ED→江戸 WIN→勝 と言う事だろう。
昔は何でEDWINが江戸勝になるのか不思議だったが、日本のブランドだからだ。
意外とEDWINが日本のブランドだと言う事を知っている人は少ない。
他にはリサイクルショップでクロスバイク用のタイヤを買った、
太さが32あり、溝もあったタイヤだったが、今回買ったタイヤは23の溝が全くないタイプ。
試し乗りしたが非常に良かった。
空気圧も6気圧から10気圧まで上がったので、スピードが出やすかった。
札幌のリサイクルショップは大型の店だとトイガン関係が殆ど無かった…。
代わりに、小さいショップだと品数は少なくても異常に安い物があったりと見ていて楽しかった。
A&KのMASADAが気になったが止めた。
他にもKSCのM11(旧Ver)やWAのインフィニティ等が安かった。
後、キッズドラゴンさんにも行って来たが、親戚と一緒だった事もあり5分もいられなかった…。
次回行く時にはゆっくりと見る事にする。
明日明後日と出勤したらまた札幌だ。
高速を使うので疲れなくて済むのが救いかな?
道中気を付けて事故に遭わない様に運転しよう。
さて、すずか鈴鈴かわからないが、家を食っている音がするので、ボロボロになる前に草を採ってくるかな…。
たんぽぽだと楽なのだが、飽きたらしく草を所望する様になった。
しかも大きくなって採りやすくなった物では無く、背丈が低く瑞々しい草を所望している…。
ウサギ似の猫共の為に草を採ってくるかな…。